Raymond Lefèvre No.20
P.1976 Riviera 421097
このアルバムはオリジナルの曲順のまま全曲CD化されている。
All titles are available on the CD "JVC VICP-70125".
1. J'ATTENDRAI(TORNERAI)
2. JE T'AIME,TU VOIS
3. VIENS FAIRE UN TOUR
4. HISTOIRE D'O(JE NE SUIS QUE DE L'AMOUR)
5. LES QUATRE SAISONS(LE PRINTEMPS)
6. A QUOI SERT DE VIVRE LIBRE?
1. ET MON PERE
2. LE FRANCE
3. EMMANUELLE 2 - L'AMOUR D'AIMER
4. ILE DE RE
5. MAIS C'ETAIT HIER
6. DU COTE DE CHEZ SWANN
Face A ◆ (1) 潮風のマリー(待ちましょう) (2) 愛の1ページ(愛はひとりごと) (3) 雨の中の語らい (4) O嬢の物語 (5) 幸せのコンチェルト(四季の春) (6) 愛がすべて
Face B ◆ (1) そして親父は (2) フランス号 (3) 続・エマニエル夫人 (4) イル・ド・レ (5) 想い出のさすらい (6) 青春のシルエット
このアルバムから、バークレー・オッシュ・スタジオも24チャンネルになったのではないか?ちょっとディスコ・サウンドの影響を感じる、パワフルだが平板な音作りにはあまり感心できない。「愛がすべて」はルフェーヴルらしい快演。私のオススメの一曲は「雨の中の語らい」。<市倉>
ドラムスがオン・マイク収録(ただしステレオ感が不足気味なのには不満)で“グランド・オーケストラ”の醍醐味が味わえる特に大好きなアルバム。曲は、ピアノが左右に散らばった「続・エマニエル夫人」を除いて全て好き。「四季の春」「フランス号」「続・エマニエル夫人」「想い出のさすらい」はフランスのオリジナル・マスターにシャリシャリというノイズが入っているが、ルーちゃん知ってる?<北川>
当時「潮風のマリー」を聴いてそれまでのルフェーヴルのイメージとかけ離れたサウンドに驚いたことを思い出す。今から思えばそれほどでもないのに…。「続・エマニエル夫人」のアレンジは少々厚化粧しすぎるところもあるが好きだ。「そして親父は」もプゥルセルと違った意味で好き。「愛の1ページ」のような力強い演奏にはぐっときますね。<松本>
相当する日本のオリジナル盤
『潮風のマリー』 KING GP-432 (1976.7)
日本では「アフリカ(愛の挽歌)」が先行して収録され、「トレビの泉」「見つめあう恋」が日本向けに特別収録された。「トレビの泉」はもしかしたらイタリアからのオーダーによる録音かもしれない。また「アフリカ」もオリジナルはイタリアの曲なのでこれもイタリアからのオーダーの可能性がある。「四季の春」と同時録音の「雪の降る街を」は、CDの時代までシングル盤と当時ワールド・ファミリー・クラブから発売された10枚組全集に収められているのみだった。
●Side A
(1)潮風のマリー(待ちましょう) (2)愛の1ページ(愛はひとりごと) (3)幸せのコンチェルト(四季の春) (4)O嬢の物語 (5)雨の中の語らい (6)アフリカ(愛の挽歌)
●Side B
(1)トレビの泉 (2)愛がすべて (3)続エマニエル夫人 (4)想い出のさすらい (5)フランス号 (6)見つめあう恋
new recordings for Japan Market : "Tornero" (B-1), "There's A Kind of Hush" (B-6)
Palmarès des Chansons TOP
Palmarès des Chansons
Palmarès des Chansons No.2
Palmarès des Chansons No.3
Palmarès des Chansons No.4
Raymond Lefèvre No.5
Raymond Lefèvre No.6
Raymond Lefèvre No.7
Joyeux Nöel
Raymond Lefèvre No.9
Raymond Lefèvre No.10
Musique de Films
Raymond Lefèvre No.12
Raymond Lefèvre No.13
Soul Symphonies
Raymond Lefèvre No.14
Raymond Lefèvre No.15
Raymond Lefèvre No.16
Festival de San Remo '73
Soul Symphony No.2
Raymond Lefèvre No.17
Raymond Lefèvre No.18
Raymond Lefèvre No.19
Raymond Lefèvre No.20
Raymond Lefèvre No.21
French Love in Hi-Fi
Les Plus Grands Succès '76
Rock And Rhythm in Hi-Fi
Love in Stereo No.1
Festival Des Meilleures Musiques..
Soul Symphonies No.3
Holiday Symphonies
Tomorrow's.. Symphonies..
Concerto
Suite Latine
Demonstration
Operamania
Digital Parade
Grands Succes de Julio
Lefèvre Meets Chiharu
Back to Bach
Singles
Bilan