Concerto
P.1980 Barclay 91069
1. LES QUATRE SAISONS(L'ETE)
2. ADAGIO D'ALBINONI
3. SYMPHONIE INACHEVEE
4. LE MATIN <PEER GYNT>
5. SICILIENNE
1. CONCERTO EN LA MINEUR
2. CONCERTO No.20 EN RE MINEUR
3. CONCERTO EN MI MAJEUR
Face A ◆ (1) 四季の夏 (2) アルビノーニのアダージョ (3) 未完成交響曲 (4) 朝−ペール・ギュントより (5) 哀しみのシチリアーナ
FaceB◆ (1)*恋する詩人 (2)+春の光の中で (3)+窓辺の貴夫人
*:未CD化曲 +:PolyGram盤でCD化
パレ・デ・コングレ(ホールの方?)で収録されたアルバム。パワフルなドラムと倍音の少ないストリングスの響きが印象的。久しぶりにルフェーヴル自身が登場した仏盤ジャケット、高貴で上品なイメージの日本盤ジャケット、その両方共気に入っている。<市倉>
前作に比べて低域のヌケがかなり良くなり、弦楽器など久々にホール・トーンを生かした音作りだ。全体的にリズム・セクションが充実していて、中でも「アルビノーニのアダージョ」はベース&ドラムスを効果的に使った上手いアレンジ。逆に長い曲「未完成交響曲」「恋する詩人」は好きではない。「春の光の中で」は同じモーツァルトでももっと有名なメロディの曲をやってほしかった。<北川>
「四季の夏」はさすがルフェーヴル。「アルビノーニのアダージョ」の手際よくまとめたアレンジもいい。しかし「未完成交響曲」はどうしてもワルド・デ・ロス・リオスをイメージしてしまうし、長い曲も単にリズムとシンセを無理矢理加えただけのような演奏に感じられてしまう。出来としてはいいのだが…。ジャケットはGood!!<松本>
相当する日本のオリジナル盤
『アルビノーニのアダージョ』 KING K28P-80 (1981.2)
日本では、ジャケットを変更し、そのままの内容で発売された。(ジャケット裏は仏盤表面と同じ) ピアノは何度も来日しているセルジュ・プランションで、ジャケットの裏にかなり大きい文字でクレジットされている。
●Side A
(1)四季の夏 (2)アルビノーニのアダージョ (3)未完成交響曲 (4)朝−ペール・ギュントより (5)哀しみのシチリアーナ
●Side B
(1)恋する詩人 (2)春の光の中で (3)窓辺の貴夫人
Palmarès des Chansons TOP
Palmarès des Chansons
Palmarès des Chansons No.2
Palmarès des Chansons No.3
Palmarès des Chansons No.4
Raymond Lefèvre No.5
Raymond Lefèvre No.6
Raymond Lefèvre No.7
Joyeux Nöel
Raymond Lefèvre No.9
Raymond Lefèvre No.10
Musique de Films
Raymond Lefèvre No.12
Raymond Lefèvre No.13
Soul Symphonies
Raymond Lefèvre No.14
Raymond Lefèvre No.15
Raymond Lefèvre No.16
Festival de San Remo '73
Soul Symphony No.2
Raymond Lefèvre No.17
Raymond Lefèvre No.18
Raymond Lefèvre No.19
Raymond Lefèvre No.20
Raymond Lefèvre No.21
French Love in Hi-Fi
Les Plus Grands Succès '76
Rock And Rhythm in Hi-Fi
Love in Stereo No.1
Festival Des Meilleures Musiques..
Soul Symphonies No.3
Holiday Symphonies
Tomorrow's.. Symphonies..
Concerto
Suite Latine
Demonstration
Operamania
Digital Parade
Grands Succes de Julio
Lefèvre Meets Chiharu
Back to Bach
Singles
Bilan