Memorabilia


 クラシック作品集の第一弾

P.1970

Sinfonías

日本では『八つの偉大なシンフォニー』というタイトルで発売されました。この中では「愛よ永遠に」が大ヒットし、ルフェーヴルもそれに触発されて自身のレパートリーに組み込みました。ワルド・デ・ロス・リオスはスペイン系の人だからなのか、エレキギターを含むギターを多くのアレンジに取り入れているのが特徴で、このことで他のアレンジャーにはなし得ない独自のリズム感と音色を生んでいると思います。第4楽章から第2楽章に切り替わる「新世界」。第1楽章から第2楽章へと移り変わる「イタリア」と、他では聴けないアレンジなどもあって、彼の才能が100%発揮されている作品集と言えるでしょう。
余談ですが、スペイン盤でもハイドンの作品として紹介されている「おもちゃの交響曲」は当初ハイドン作曲ということで楽譜出版されたものの自筆譜が存在しないということで永らく疑問視されており、1951年にレオポルト・モーツァルトの作品に全く同じメロディがある、ということで一時はレオポルト・モーツァルトの作品とされた時期もあったのですが、1992年にオーストリアの作曲家エトムント・アンゲラーであるとの説が出て現在ではこれが有力とされています。
(2017/11/18)

 

1. 4to. Movimiento De La Novena Sinfonia Coral / ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱」第4楽章〜歓びのシンフォニー
2. Sinfonia 8 -Shubert / シューベルトの交響曲第8番 第1楽章「未完成交響曲」
3. Sinfonia Nº 40 En Sol Menor 1er. Movimiento / モーツァルト交響曲第40番 第1楽章〜愛よ永遠に
4. Tercera Sinfonia En Fa Mayor / ブラームス/ 交響曲 第3番 第3楽章 「悲しみよ、こんにちは」
5. Sinfonia Nº 9 Nuevo Mundo, 4to. Movimiento / ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」第4、第2楽章〜家路
6. Sinfonia De Los Juguetes En Do Mayor 2do. Movimiento / ハイドンのおもちゃの交響曲 第2楽章
7. Symphony No.5 2nd Movement/Tchaikovsky / チャイコフスキーの交響曲第5番 第2楽章

8. Cuarta Sinfonia En La Mayor 'Italiana' / メンデルスゾーンの交響曲第4番イ長調「イタリア」第1、第2楽章